津留和子/上天草市長選挙の経歴や家族は?年収や選挙結果も!

スポンサーリンク
市長

任期満了に伴う長選挙(2022年11月13日告示、11月20日投開票)で、新人で旅館経営の嶋田昭仁氏、現職の堀江隆臣氏、新人で元市議の津留和子氏の3人が出馬を表明しました。

こちらのページでは、津留和子氏の

  • 学歴(高校/大学)
  • 家族構成
  • 年収
  • 選挙結果

などについて記事を書いてきます。

スポンサーリンク

津留和子/上天草市長選挙の経歴は?

津留和子氏の経歴をご紹介します。

名前 津留和子(つどめかずこ)
生年月日 (2022年11月現在)74歳
出身地 不明
最終学歴 不明
職業(前職) 株式会社小松屋役員
趣味 不明

津留和子氏の最終学歴など詳しい情報は、見つかりませんでした。

27年間の議員を経験し、株式会社小松屋役員を務めています。

上天草市場選挙には、無所属からの立候補になります。

Facebookはこちら。

津留和子/上天草市長選挙の学歴は?

津留和子氏の上天草市長選挙の学歴についてご紹介します。

ネット上やSNS上で調査したのですが、学歴に関する情報は見当たりませんでした。

津留和子/上天草市長選挙の家族は?

津留和子氏の家族構成についてですが、見当たりませんでした。

SNS上でも個人的な内容はあまり投稿されていないようです。

(2022年11月現在)74歳なので、もしかしたらご結婚しお子さんがいらっしゃる可能性もあるかもしれませんね。

津留和子/上天草市長選挙の年収は?

津留和子氏の年収をご紹介します。

月収:34万円×12=408万円
期末手当:100万円
408万円+100万円=508万円以上

引用元:天草市議会議員の条例

津留和子/上天草市長選挙の実績や評判は?

津留和子氏の実績や評判についてまとめました。

津留和子氏は、27年間天草市議員の職に努めておられたので、実績は大いにあると思います。

女性が活躍できるまち作りに力を入れていますので、女性の支持率は高そうですね。

SNSは、TwitterとInstagramはありませんでした。

津留和子/上天草市長選挙の公約は?

津留和子氏の選挙の公約をご紹介します。

津留和子氏は、6つの政策を中心とし、女性の活力に力を入れています。

  1. 出産・育児・教育に関する政策
  2. 産業に関する政策
  3. 社会基盤に関する政策
  4. 福祉に関する政策
  5. まちづくりに関する政策
  6. 行政に関する政策

と、6つ公約です。

上記の説明だけだと大まかすぎてるので、1つづつご紹介します。

1.出産・育児・教育について

出産、育児、教育の公約を具体的にまとめました。

  • 上天草総合病院における産婦人科の復活と出産費用の無料化
  • 0歳児の子育て用品(オムツ・粉ミルクなど)定期支給
  • 第2子以降の保育料完全無料化
  • 病児・病後児保育体制の整備
  • 上天草高校の市立化による魅力度の向上
  • 塾・クラブ活動・文化活動に係る経済的支援
  • 男性の育児休暇取得の推進

出産から小さいお子様までのご家庭での経済補助は、少子化問題に歯止めをかけると思いました。

男性育児休暇取得も日本は遅れているため、積極的に導入できるといいですよね。

2.産業に関する政策について

産業に関する公約をまとめました。

  • 熊本天草幹線道路の完成を見据えた、宮津地区の総合的な開発
  • 観光業の振興のための官民連携強化と民間主導による観光スポットの創出
  • 内航海運業への人材育成支援等、多面的な支援
  • 地産地消や6次産業を意識した1次産業に対する多面的支援
  • 働き世代のための仕事の場の創出と賃金・待遇に関する支援
  • 企業誘致・企業創業の誘発

宮津地区の総合的な開発を中心とした、観光復興に力を入れたいということがわかりました。

コロナのダメージは大きく、是非観光のにぎやかさを全国に広めて活性化に繋がると良いですね。

3.社会基盤に関する政策とは

社会基盤に関する政策に関する公約をまとめました。

  • 大矢野川氾濫防止による市の危機管理機能強化
  • 合津川氾濫防止対策と周辺地区の総合的な開発
  • 熊本天草幹線道路の早期全線開通
  • 八代・天草シーラインの早期事業化
  • 安定した上水道事業の確立と浄化槽整備の推進
  • ユニバーサルデザインによる安全な公園施設、遊具の整備

観光地の活力をもとに、経済発展したのちに整備体制の整えとなるでしょう。

4.福祉に関する政策について

福祉に関しての公約をまとめました。

  • ひとり親家庭の就労・家事・住まい支援
  • インフレにより高騰した生活費への助成
  • 身体が不自由でも地域の一員として自立して生活できるような支援体制の強化
  • 特定健診・生活習慣病検診の受診率を全国平均以上に
  • 老老・認認介護を是正するための介護現場における外国人技能実習制度の積極的活用

天草に限らず、貧困の差が広がりつつある日本の課題ですよね。

5.まちづくりに関する政策について

まちづくりに関する政策に関する公約を詳しくご紹介します。

  • 熊本天草幹線道路の完成を見据えたベッドタウンとしての魅力の確立
  • UJIターン等、ハード、ソフト面からの移住者受入れ体制の構築
  • 向こう三軒両隣、地域が支え合い心通い合う地域づくりの推進
  • 地域資源の原石の発掘・磨き上げ、魅力創出と核となる人材の発掘・育成
  • 女性が活躍できる環境づくり
  • 伝統・文化、郷土歴史を継承・大切にする風土の熟成

熊本天草幹線道路の完成を見据えたベッドタウンとしたまちつくりですね。

具体的に進むと経済スピードが加速するでしょう。

6.行政に関する政策とは

行政に関する政策に関する公約をまとめました。

  • 無駄を省き、スリム化した効率的な行政運営
  • 国や県と連携しながら地域課題を解決する事業スキームの構築
  • デジタルを取り入れた行財政改革によりスピーディーかつ機動的で明るい市役所の実現
  • 優秀な人材のやる気を伸ばす風土の熟成
  • 24時間365日対応等、地域住民に寄り添った優しい窓口対応の実現
  • DXを活用した過疎及び高齢化社会への対応

地域課課題をよりスピーディーに行うことによって、行政との連携も今以上にスムーズに行うことができそうですね。

核家族が増えてきている現在、24時間対応の窓口などの対応もどこまで拡大できるのか気になりますね。

以上が、津留和子氏の具体的な公約になります。

津留和子/上天草市長選挙の立候補した理由は?

津留和子氏の選挙の立候補した理由は、

「コロナ禍などで、弱者の高齢者や子どもたちが希望を持てない状況の中、27年間の議員経験を生かしたいと思った。天草五橋やキリシタンの歴史を観光につなげ、地場産業の育成で経済の衰退から浮揚を図りたい」
引用元:西日本新聞

と、コロナ禍の生活で人々の希望を取り戻し、観光経済の発展を強く示唆しました。

コロナ禍で元の生活に戻ったわけではないけれど、”天草”の二文字がテレビ出演も増えてきて嬉しく思う反面、これからもっと観光を中心とした経済をまわしたいとおっしゃっていますね。

天草は、教会、海水浴場、天然記念物に指定されている天草西海岸など数多くの素晴らしい観光スポットがるため、今後の地域活性化を応援したいですね。

津留和子/上天草市長選挙の選挙結果は?

津留和子氏は、今回が初めての立候補です。

過去のデータでは、

2018年の投票率は、78.32%でした。

津留和子/上天草市長選挙の引退の可能性は?

津留和子氏は、今回が初めての立候補ですので、当選された場合は、2期目、3期目と選挙に立候補されると思われます。

そのため、引退の可能性はないでしょう。

まとめ

津留和子氏の上天草市長選の経歴や家族についてご紹介しました。
また、年収や選挙結果もまとめました。

選挙戦は、2014年以来8年ぶりとなり、3陣営の舌戦が繰り広げられることでしょう。

現市長の支持率が高い傾向にありますので、どう戦っていくのか見どころですね。

津留和子氏は、27年間の議員実績がありますので、その力を上天草市長と活かせたらいいですね。