今回の記事では、尾木ママの愛称で親しまれ、テレビなどで活躍している教育評論家の尾木直樹氏のついて記事をまとめていこうと思います。
尾木直樹氏の
・経歴
・学歴
・年収
・家族
などについて記事をまとめていこうと思います。
尾木直樹/尾木ママの経歴や学歴は?
尾木直樹氏の経歴や学歴についてまとめていきます。
尾木直樹/尾木ママの経歴は?
名前 | 尾木直樹(おぎなおき) |
---|---|
生年月日 | 1947年1月3日 |
身長 | 不明 |
出身地 | 滋賀県坂田郡伊吹町(現・米原市) |
最終学歴 | 早稲田大学教育学部卒業 |
職業 | 教育評論家 法政大学名誉教授 臨床教育研究所「虹」主宰 |
尾木直樹氏は、1947年1月3日に滋賀県坂田郡伊吹町に生まれました。
高校は、高松第一高校に進学しています。
高校の時に、体育の授業で体罰をする先生に抗議した経験があります。
高校の時から正義感が強く、間違ったことを指摘する強い方だったようです。
大学は早稲田大学教育学部を卒業しています。
教員となった尾木直樹氏は、
・早稲田大学大学院文学研究科非常勤講師(2001年〜2002年)
・早稲田大学大学院教育学研究科客員教授(2004年〜2012年)
・法政大学名誉教授(2019年〜)
などを歴任しています。
1971年から1994年まで、22年間ほど教員を務めています。
1994年に、臨床教育研究所「虹」を設立しました。
臨床教育研究所「虹」では、教育関係の調査や研究を行なっている団体です。
尾木直樹氏は、お姉言葉とやさしい喋り方が特徴的です。
女子生徒の相談に乗る時に、お姉言葉を使うようになったことから、尾木ママと呼ばれるようになりました。
尾木直樹氏のお母さんが教師だったため、お母さんのような教師になりたくて女性的な言葉使いになったのかもしれませんね。
現在は、教育評論家としてテレビに出演したり、講演活動などをされています。
尾木直樹/尾木ママの本名は?
尾木直樹氏は本名で活動されているようです。
尾木直樹/尾木ママの学歴は?
尾木直樹氏の学歴ですが、高松第一高等学校卒、早稲田大学教育学部卒になります。
尾木直樹/尾木ママの出身高校は?
尾木直樹氏の出身高校は、高松第一高等学校です。
高松第一高等学校は、1928年設立の香川県にある公立高校です。
語学教育や国際教育に加え、スーパーサイエンススクールの指定を受け、理数教育にも力を入れています。
2021年度には、生徒の20%が国立大学に進学していて、県内トップクラスの進学校です。
尾木直樹/尾木ママの出身大学は?
尾木直樹氏の出身大学は、早稲田大学です。
早稲田大学は、1882年設立の新宿区にある大学です。
教育理念は、「学問の独立」としていて、権力に影響されず自由に研究を行うことという意味です。
研究環境を整備したり、カリキュラムを強化することで学生の探究心を育んでいます。
参考:早稲田大学 ホームページ
尾木直樹/尾木ママの仕事は?
尾木直樹は、
・テレビ出演
・講演活動
・執筆
などのお仕事をされています。
テレビ出演では、コロナ禍でマスク生活のため子どもの言語の発達に影響が出るのではないかと話されていました。
家庭では、マスクを外してコミュニケーションを取るようにするなど教育評論家として解説されています。
尾木直樹氏は、視聴者から悩み相談を受けることもあります。
物腰が柔らかく、口調も穏やかで、相談したくなるような人柄のようですね。
講演は、若い世代から人気があるようです。
尾木直樹/尾木ママの家族は?
尾木直樹氏の家族は、父・母・妻・娘2人・孫がいるようです。
お父さんは気象予報官で、お母さんの静枝氏は小学校の教師だったようです。
お母さんからは、いい教師になると言われていたようで、お母さんの影響で教師を志すようになったと思われます。
尾木直樹氏と奥さんとの出会いはナンパだったようです。
尾木直樹氏がナンパをするとは想像できませんが、恋愛には積極的な方なのかもしれませんね。
娘さんは、1979年と1985年に生まれています。
尾木直樹氏は、2015年の「しくじり先生 俺みたいになるな!!」で娘さんの教育について語られていました。
尾木直樹氏は、長女はテレビも見なくてお菓子も食べないような、手がかからない子だと思っていました。
実は尾木直樹氏にテレビを見たりお菓子を食べていたことを隠していて我慢していたことがわかりました。
このような教育に関する失敗エピソードを語っていました。
尾木直樹氏は、教育者ですが、失敗も経験しているようですね。
お孫さんは、2011年生まれという情報がありました。
尾木直樹氏は、お孫さんのことをとても可愛がっているようです。
尾木直樹/尾木ママの年収や月収は?
尾木直樹氏の年収はおよそ2,280万円と予想しました。
年収を予想した根拠について解説していきます。
尾木直樹氏は、
・メディアへの出演
・講師
・作家
などから収入があると思われます。
メディアへの出演料は平均5万円ほどのようです。
尾木直樹氏は知名度もありますので、メディアへの出演料を8万円と予想しました。
月に5回ほどの出演していると仮定して計算します。
年収 40万円×12ヶ月=480万円
メディアへの出演料は年間およそ480万円と予想しました。
講演の出演料は、1回30〜60万円が多いようです。
尾木直樹氏の出演料を50万円、月に2回と仮定して計算します。
年収 100万円×12ヶ月=1,200万円
尾木直樹氏の講師としての年収はおよそ1,200万円と予想しました。
作家の平均年収は、150〜300万円ほどのようです。
尾木直樹氏は、今まで200冊以上執筆しています。
尾木直樹の作家としての年収はおよそ600万円と予想しました。
講師 1,200万円
作家 600万円
年収 480万円+1,200万円+600万円=2,280万円
以上の結果から、尾木直樹氏の年収はおよそ2,280万円と予想しました。
参考:小説家の年収は150~300万円!小説家として生計を立てることは可能?
尾木直樹/尾木ママの病気は?
尾木直樹氏は、神経の病気があるようです。
尾木直樹氏は、学生の頃からむち打ち症状があったようです。
2014年に入院して手術をしています。
むち打ち症状が、脊椎に負担を与え狭窄を起こし神経に影響を与えたようです。
何かしらの神経の病気があると予想されます。
2014年以降、病気に関する情報は得られませんでしたので、手術により良くなったものと思われます。
まとめ
今回の記事では、尾木直樹氏について記事をまとめてみました。
教育評論家として、多くの著書を出版したり、メディアで活躍していることがわかりました。
やさしい口調から相談したくなる存在で、魅力的です。
これからも、教育者として活躍してほしいですね。
ここまでお読みいただきありがとうございます。