任期満了のため、奈良市長選挙(2021年7月4日告示)が2021年7月11日に開催されます。
告示前ですが、現在(2021年6月末時点)5人の候補者が立候補を表明されています。
今回の記事では、奈良市長選挙の候補者の一人である仲川げん(元庸)氏について記事をまとめていこうと思います。
仲川げん(元庸)氏の
・経歴
・学歴
・家族
・年収
・実績や評判
・公約
・立候補した理由
・引退の可能性
などについて記事をまとめていきます。
仲川げん/奈良市長選挙の経歴は?
名前 | 中川元庸(なかがわもとのぶ) |
---|---|
生年月日 | 1976年3月6日 |
出身地 | 奈良県 |
最終学歴 | 立命館大学経済学部 |
職業(前職) | 帝国石油株式会社(現:株式会社INPEX) 奈良NPOセンター |
趣味 | 写真撮影、料理、水泳 |
中川げん氏は奈良県出身で、大学卒業後は帝国石油に入社されます。
2002年から奈良NPOセンターで行政を草の根から改善するために奈良県内のNPO法人で支援活動をされながら、さまざまなイベントの運営や企画をされ、地域復興業にも携わっていたようです。
2009年7月に奈良市長に立候補、当選され、全国で2番目に若い市長として注目されます。
2017年7月には見事3選を果たされ、今回2021年に4選目を目指されています。
仲川げん/奈良市長選挙の学歴は?
地元の奈良県立大和高等学校(現:奈良県奈良北高等学校)を卒業後、京都の立命館大学経済学部を卒業されました。
出身高校は?
地元の奈良県立大和高等学校(現:奈良県立奈良北高等学校)出身。
偏差値は60~62ほど、県内では13番目の偏差値の高さとなっています。
他の出身者としては映画監督の塩崎祥平、漫画家の魚乃目三太らがあげられます。
出身大学は?
京都の立命館大学経済学部出身。
経済学部はびわこ・くさつキャンパスにあります。
他の出身者にはお笑い芸人ナインティナインの岡村隆史、NHKアナウンサー岡隆一がいます。
立命館大学は著名な出身者も多いようです。
仲川げん/奈良市長選挙の家族は?
仲川げん氏のご家族ですが、3人の子どもと妻、猫(21歳)の6人家族です。
公式Twitterのプロフィールにも記されていることからも、仕事と家族を大切に想っているお人柄が伺えます。
仲川げん/奈良市長選挙の年収は?
仲川げん氏の年収ですが、正確な年収に関する情報は得られませんでした…
過去の奈良市町の収入に関する情報があったので、参考までに紹介します。
2013年の奈良市の首長の月給は1,017,000円という情報があったので、年収に換算すると以下のようになると予想されます。
予想される年収は1220万円以上と思われます。
仲川げん/奈良市長選挙の選挙の実績や評判は?
仲川げん氏の実績は以下のような実績があります。
・押印の廃止
・行政手続きのオンライン化
・市役所の建物を新築移転せず、回収して有効活用
・市長の退職金8100万円を返上
・市役所の女性管理職を30%以上活用
詳細な実績は仲川げん氏の公式サイトで紹介されています。
仲川げん/奈良市長選挙の選挙の公約は?
4選目を目指す仲川げん氏の公約は以下の通りです。
①もっとオープンでコンパクトな自治体へ
②子育て教育環境の充実で、未来世代は先行投資
③医療・介護・福祉の連携による、きめ細やかな福祉の実現
④県市連携のまちづくり
⑤奈良市版の成長戦略「NEXT1300」
この5つを政策として掲げています。
下記項目で述べる、奈良NPOセンターでの支援活動の経験につながる政策で一貫性を感じられます。
仲川げん/奈良市長選挙の選挙の立候補した理由は?
NPOセンターで教育や地域創生プロジェクトに携わり、行政の目が行き届かない教育や地域の問題を根本的に改善することの重要性を実感したことがきっかけのようです。
「自分がやるんだ」という正義感と奈良への愛が強い方だということが感じられます。
仲川げん/奈良市長選挙の選挙結果は?
2021年の奈良市長選挙の結果はまだですが、参考までに過去の仲川げん氏の選挙結果を紹介します。
2009年の奈良市長選挙では、次点の候補者に約14000票の差をつけて初当選され、2選目も次点に約17000票の差をつけて当選されたことから、かなり信頼の厚いことが伺えます。
3選目となる2017年の奈良市長選挙では前回のような大差をつけていませんが、見事当選されています。
奈良市長選挙は投票率が50〜60%とかなり高いので、4選目となる今回はキビシイ選挙戦になるかもです。
仲川げん/奈良市長選挙の引退の可能性は?
仲川げん氏は今回の奈良市長選挙への立候補を表明されていることから、引退の可能性は低いと思われます。
仮に落選という形になっても、何らかの形で政治活動を続けると思われます。
コロナ禍という未曾有の危機のなかで、次の挑戦に向けて走り出していくのではないでしょうか。
まとめ
中川元庸氏は教育や医療、まちづくりなど多方面で地方創生に尽力されています。
NPOセンターでの取り組みなど、地元への貢献に対する想いを強く持たれていることがうかがえます。
3期目も、コロナ禍での政策に期待が高まりますね。