任期満了に伴う秦野市長選挙(2022年1月16日告示、2022年1月23日投開票)に現職の高橋昌和氏が立候補する意向を表明されましたので高橋氏に関する情報をまとめていいます。
高橋昌和氏の
・経歴
・家族
・年収
・選挙結果
などについて記事を書いていきます。
高橋昌和/秦野市長選挙の経歴は?
秦野市長選 現職・高橋氏が再選出馬へ「取り組み進めたい」 (神奈川新聞) 高橋昌和氏 任期満了に伴う神奈川県秦野市長選(2022年1月16日告示、同23日投開票 #速報 #ニュース https://t.co/9fzPB7scud
— NEWS JAPAN【公式】 (@NEWS_JAPAN_S) October 5, 2021
名前 | 高橋昌和(たかはしまさかず) |
---|---|
生年月日 | 1956年10月18日 |
出身地 | 神奈川県秦野市 |
最終学歴 | 法政大学社会学部卒業 |
職業(前職) | 秦野市長 |
趣味 | 登山、旅行、読書、映画鑑賞、桜の開花観測 |
高橋昌和氏は法政大学を卒業後、地元・秦野市の市役所に入職します。
そして環境産業部長や財務部長、福祉部長などを歴任し、2017年に定年退職されます。
その後2018年の秦野市長選挙に新人として出馬し、見事初当選。
今回2期目を目指しての立候補となります。
高橋昌和/秦野市長選挙の学歴は?
高橋昌和氏の学歴は、厚木高等学校卒、法政大学社会学部卒になります。
出身高校は?
厚木高等学校は神奈川県にある公立高校で、創立120周年にもなる伝統ある高校です。
ほとんどの生徒が国立大学や有名私立大学へ進学する県内屈指の進学校で、2021年度にはMARCHへの合格者数ランキングで全国1位になっています。
また、厚木高等学校出身の有名人も数多く、政治家の甘利明氏や気象予報士の木原実氏、女優の名取裕子氏などを輩出しています。
出身大学は?
法政大学は東京都に本拠を置く私立大学です。
1880年に設立された東京法学校が起源となっており、法政大学の法学部は国内の私立大学の法学部の中で最も古い歴史を持っています。
また現在では、法学部の他に文学部、経営学部、理工学部、生命科学部など計15学部があり、近年ではキャリアデザイン学部やデザイン工学部など新しい学部も設置されており、人気が高まっています。
高橋昌和/秦野市長選挙の家族は?
高橋昌和氏の家族についてですが、ご結婚はされているようですがお子さんがいらっしゃるという情報は見つかりませんでした。
しかし、1998年に秦野市立南が丘小学校のPTA会長を務めていたとの情報がありましたのでお子さんもいらっしゃる可能性が高いと思われます。
高橋昌和/秦野市長選挙の年収は?
高橋昌和氏の年収について調べてみました。
秦野市の公式サイトの情報によると秦野市長の年収は以下の通りです。
期末手当:326万8930円
年収:956万7600円+326万8930円=1283万6530円
現在、秦野市長を務められている高橋氏の年収は約1283万6530円と推測されます。
高橋昌和/秦野市長選挙の実績や評判は?
高橋昌和氏のこれまでの実績について、ご自身の公式サイトにまとめられていましたので以下にご紹介します。
-これまで小学6年生までだった小児医療費助成を中学3年生まで拡大、東海大学と協働した地域巡回バスの運営など。
2.中学校給食の完全実施
–公民連携の給食センターの設立による中学校給食の完全実施
3.教育水準の改善・向上
-民間と連携した寺子屋方式の放課後学習支援の実施、教員の多忙化対策。
4.小田急4駅周辺の賑わい創造
-小田急電鉄と連携したツアー開催、店舗のリフォーム支援。
5.新東名・246バイパスの最大活用
-秦野SA周辺の道路整備、森林セラピー基地の認証を受けたセラピーロードの活用
福祉支援から産業支援まで幅広く様々な施策を行っていますね。
また官民連携の取り組みも多く見られ、効率的に施策を行っているという印象を受けます。
高橋昌和/秦野市長選挙の公約は?
高橋昌和氏の今回の選挙に対する公約は、ご自身の公式サイトにまとめられていましたので以下にご紹介します。
・生涯にわたり豊かな心と健やかな体を育むまちづくり
・名水の里の豊かな自然と共生し安全安心に暮らせるまちづくり
・住みたくなる訪れたくなるにぎわい・活力あるまちづくり
・市民と行政が共に力を合わせて創るまちづくり
市民のくらしとまちの未来を考えた公約という印象を受けますね。
具体的な施策についての記載はありませんでしたが、1期目の多様な実績を見る限り次期に向けても期待が持てそうですね。
高橋昌和/秦野市長選挙の立候補した理由は?
高橋昌和氏が今回の秦野市長選挙に立候補した理由についてですが、こちらの記事で述べられていました。
「本年度からスタートした新総合計画を浸透させ、次の秦野の未来に向けた取り組みを進めていきたい」
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/c3829357e055686b5bb9cecc6ac57408d301aeb4
1期目で取り組んできた様々な計画は達成されたものもあれば、今後本格化していくものもあるのでしょうね。
1期目に掲げた公約をしっかりと実行させたいという高橋氏の責任感ある考えが表れています。
高橋昌和/秦野市長選挙の選挙結果は?
さて、ここでは高橋昌和氏の選挙結果についてまとめていきます。
高橋氏は秦野市役所を定年退職した翌年、2018年1月21日に行われた秦野市長選挙に新人として初出馬します。
当時の現職であった古谷義幸氏に10,000票以上の差をつけ、33,466票で見事当選します。
そして今回、2期目の秦野市長を目指しての立候補となります。
新人として初出馬した選挙で現職に大差をつけて当選とは素晴らしいですね。
かなりの期待を背負っての当選だったと思われますので、今回の選挙では1期目の評価が問われそうですね。
高橋昌和/秦野市長選挙の引退の可能性は?
高橋昌和氏の引退の可能性について調べてみましたが情報は見つかりませんでした。
高橋氏は現在60代でありますが市長としてはまだ1期目を終えたばかりで、自らの掲げた公約も道半ばであることから、まだまだ引退は考えていないのではないでしょうか。
まとめ
高橋昌和氏は大学卒業後から長年にわたって秦野市のために働いてこられ、市役所を定年後に市長となるというとても向上心が強く秦野市愛あふれる方という印象を受けます。
また施策を実行する中で官民連携を積極的に取り入れるなど、政治的センスもある方なのかもしれません。
ぜひ2期目を目指して今回の選挙も頑張っていただきたいですね。