村越祐民/市川市長選挙の経歴や家族は?年収や選挙結果も!

スポンサーリンク
市長

任期満了に伴う千葉県市川市長選挙(2022年3月20日告示、3月27日投開票)に現職の村越祐民氏が再選を目指して立候補する意向を表明されていますので村越氏に関する情報をまとめています。

村越祐民氏の

    ・経歴
    ・学歴
    ・ご家族
    ・年収
    ・実績や評判
    ・公約
    ・その他

などについて記事をまとめていこうと思います。

スポンサーリンク

村越祐民/市川市長選挙の経歴や家族は?

名前 村越祐民(むらこしひろたみ)
生年月日 1974年2月13日
出身地 千葉県市川市宮久保
最終学歴 青山学院大学 国際政治経済学部卒業
職業(前職) 市川市長
趣味 フライフィッシング・焚火・包丁研ぎ

村越祐民氏は、地元市川市の出身です。

市川学園市川中学校・高等学校から青山学院大学国際政治経済学部に進学します。

1998年に卒業の後、コンピューターハードウェアメーカーに就職しました。

早稲田大学大学院法学研究科にも在籍していましたが、こちらは中退の模様です。

2003年4月に千葉県会議員に当選しますが、僅か半年ほど後の同年11月に民主党から衆議院議員選挙に立候補して、当選しました。

次回の2005年9月の選挙では落選。2009年8月に再び当選します。

2012年10月には、民主党野田第三次改造内閣で外務大臣政務官に就任しました。

しかし、同年12月の選挙で落選。2014年12月の選挙でも当選できませんでした。

その後は複数の企業の顧問を務めていましたが、2018年に市川市長に当選し、現在に至っています。

村越ひろたみ公式Webサイト

市川市公式サイト 市長プロフィール

市川市長・村越裕民 Facebook

村越裕民・市川市長 twitter

村越祐民/市川市長選挙の学歴は?

村越祐民氏の学歴は、市川学園市川中学校・高等学校卒業、青山学院大学 国際政治経済学部卒業です。

また、早稲田大学大学院法学研究科中退の模様です。

出身高校は?

市川中学校・高等学校は、千葉県市川市に所在する男女共学の私立校です。

1937年に教育者の古賀米吉によって、市川中学校(旧制)として創立されました。

『国家社会の健全な進展に寄与し、個人の幸福な生活を確保するための人間形成の場、それは私学に於いてのみ可能であり、自由に考え、深く慮って教育をやっていきたい』が学園創立の精神です。

千葉県内トップクラスであり、全国でも有数の進学校です。

「みんなの高校情報」より

文部科学省SSH(スーパーサイエンスハイスクール)に3期指定されています。(1期:2009年、2期:2014年、3期:2019年)

出身大学は?

【青山学院大学】

青山学院大学は、東京都渋谷区に本拠を置く私立大学で、青山と相模原とにキャンパスがあります。

————————————————————–
青山学院は、1874年11月16日に創設されたプロテスタント・メソジスト派の学園です。

130年余りの歴史を有する日本でもっとも古い学校の一つです。

青山学院大学は、この青山学院を母体として1949年に新制大学として開設されました。

米国のメソジスト監督教会が日本に派遣した宣教師によって創設された次の3校をその源流とします。

・女子小学校:麻布。1874年開校。創立者はドーラ・E・スクーンメーカー女史

・耕教学舎:築地。1878年開校。創立者はジュリアス・ソーパー博士

・美會神学校:横浜。1879年開校。創立者はロバート・S・マクレイ博士

(大学のホームページ「沿革」より)
————————————————————–

一般的にGMARCHと称される、東京都内の難関私立大学の一角です。

2022年4月時点では、以下11学部26学科を擁しています。

・文学部(英米文学科、フランス文学科、日本文学科、史学科、比較芸術学科)
・教育人間学部(教育学科、心理学科)
・経済学部(経済学科、現代経済デザイン学科)
・法学部(法学科、ヒューマンライツ学科)
・経営学部(経営学科、マーケティング学科)
・国際政治経済学部(国際政治学科、国際経済学科、国際コミュニケーション学科)
・総合文化政策学部(総合文化政策学科)
・理工学部(物理科学科、数理サイエンス学科、化学・生命学科、電気電子工学科、経営システム工学科、情報テクノロジー学科)
・社会情報学部(社会情報学科)
・地球社会共生学部(地球社会共生学科)
・コミュニティ人間科学部(コミュニティ人間科学科)

【早稲田大学大学院(参考)】

早稲田大学は、東京都新宿区に本部を置く私立大学です。

1882年に大隈重信が創立した東京専門学校が前身で、1902年に早稲田大学に改称されました。

慶應義塾大学と共に「私学の雄」と称され、日本の私立大学の最高峰とされることが多い大学です。

現在、以下の13学部と大学院、専門職大学院、学術院、附属校、系属校(例:早稲田実業高等学校等)を擁しています。

・政治経済学部
・法学部
・文化構想学部
・文学部
・教育学部
・商学部
・基幹理工学部
・創造理工学部
・先進理工学部
・社会科学部
・人間科学部
・スポーツ科学部
・国際教養学部

村越祐民/市川市長選挙の家族は?

村越祐民氏は奥様とご子息2人との4人家族で、お父上も政治家のようです。

東京都港区が生活拠点の模様です。

村越祐民氏の家族 ➀

村越祐民氏の家族 ➁

村越祐民/市川市長選挙の年収は?

市川市のホームページ上に「市川市の給与・定員管理等の状況」が公開されています。

最新データは2020年度分であり、11ページ目を見ると、村越裕民氏の市長としての年収は基本的には16,764,000円であることがわかります。(通勤手当等を除く)

給与:1,016,000円/月 × 12か月 = 12,192,000円
期末手当:1,016,000円/月 × 4.5か月 = 4,572,000円

ただ、今回は任期満了で更に退職金21,945,600円が支給されることが同じページに記されています。

合計すると2021年の市長としての年収は38,709,600円となります。

村越祐民/市川市長選挙の実績や評判は?

村越祐民氏は本選挙への立候補に当り、1期目4年間の実績として保育・教育環境を充実させたことや利便性と環境保護の両立に努めたことを上げました。「待機児童をゼロにし、公民館使用料を引き下げた。市役所新庁舎でワンストップサービスを実現するなど、公約を実現した」とも。

自身の公式サイトで発表されている政策の内容とは確かに一致しています。

一方で、公用車に高額の「テスラ」導入、記者会見の急遽中止、市長室にシャワー室設置等の芳しくない評判も散見されています。

千葉日報2021年9月16日付記事
東京新聞 2021年9月16日付記事

ただ、テスラについては、クリーンエネルギーの観点からは望ましいことで、初期投資は低燃費で回収できるとも考えられます。後に費用の差額は市長が負担することで決着しています。

シャワー室設置については、指摘されるまで本人は気に留めていなかった可能性もあります。

全般的に見て、筆者には悪質性は感じられませんが、庶民感覚とのズレと説明不足はあったのではないかと思われます。

村越祐民/市川市長選挙の公約は?

村越裕民氏は自身の公式サイトで政策を発表しています。

要約すると次のとおりです。

1:人と健康を守る
 …待機児童・特養待機者をゼロにする、スポーツ施設を増設する、不妊治療を支援する、他

2:暮らしと環境を守る
 …三番瀬などの自然環境を守る、外環道路を医療や防災に活かす、
  鎌倉に負けない町にする、他

3:夢と未来を守る
 …公民館の利用料を引き下げる、理数系教育や適応学習で子どもの能力を引き出す、
  市内全域でwifiを無料化する、他

前項で「実現した」とされている公約が列挙されていることがわかります。

村越祐民/市川市長選挙の立候補した理由は?

村越祐民氏は本選挙への立候補に当り、1期目の実績として保育・教育環境を充実させたことや利便性と環境保護の両立に努めたことを上げ、「いまは市政を足踏みさせる時ではない」「市政を立ち止まらせないため、次の4年間も市政の先頭に立つ」と強調しています。

村越祐民/市川市長選挙の選挙結果は?

村越祐民氏は2003年4月に千葉県議会議員選挙に初めて立候補して当選しています。

ほぼ半年後の2003年11月に、民主党候補者として千葉5区から衆議院議員選挙に、これも初めて立候補して当選しました。

その後は2005年9月落選、2009年8月当選、2012年12月落選と、選挙の度に当選・落選を交互に経験しています。

2014年12月に初めて落選が連続したことを機に、国政選挙への以後の立候補は諦めた模様です。

民主党候補者として、自由民主党の薗浦健太郎氏と常に議席を争っていました。

2017年11月に市川市長選挙に初めて立候補しました。

激戦を制し得票数は1位でしたが法定得票に達しなかったので、翌2018年4月に再選挙します。

これも激戦でしたが、当選し、現在に至っています。

初回の衆議院議員選挙から激戦が多かったことがわかります。

詳しくは以下のとおりです。

【千葉県議会議員選挙】

2003年4月13日 18,203票(当選6位 候補者154 定数98)
※全県当選順位不詳。市川市内2位(市内候補者数9名)。県全体でも上位での当選だったと思われる。

【衆議院議員選挙 小選挙区 千葉5区】

投票日2003年11月 9日 村越 裕民(新人)(民主党)       76,671票(当選)
薗浦 健太郎(新人)(自由民主党)    64,393票(落選)
田中 甲(前職)(尊命)         41,883票(落選)
黒沢 秀明(新人)(日本共産党)     13,919票(落選)
投票日2005年 9月11日 薗浦 健太郎(新人)(自由民主党)   132,691票(当選)
村越 裕民(前職)(民主党)       94,528票(落選)
師岡 徹(新人)(日本共産党)      18,227票(落選)
投票日2009年 8月30日 村越 裕民(元職)(民主党)      127,588票(当選)
薗浦 健太郎(前職)(自由民主党)    83,422票(落選)
田中 甲(前職)(みんなの党)      42,379票(落選)
佐高 芳行(新人)(幸福実現党)     3,045票(落選)
投票日2012年12月16日 薗浦 健太郎(元職)(自由民主党)    81,772票(当選)
村越 裕民(前職)(民主党)       51,206票(落選)
木村 長人(新人)(日本維新の党)    39,653票(落選)
渡辺 耕士(新人)(みんなの党)     28,707票(落選)
相原 史乃(前職)(日本未来の党)    14,913票(落選)
浅野 史子(新人)(日本共産党)     12,583票(落選)
赤塚 裕彦(新人)(無所属)       2,770票(落選)
投票日2014年12月14日 薗浦 健太郎(前職)(自由民主党)   105,941票(当選)
村越 裕民(元職)(民主党)       57,500票(落選)
浅野 史子(新人)(日本共産党)     28,055票(落選)
石田 和男(新人)(無所属)       5,411票(落選)

【市川市長選挙】

投票日2017年11月26日 村越 裕民(新人)(無所属)    28,109票
坂下 茂樹(新人)(無所属)    27,725票
田中 甲(新人)(無所属)     26,128票
高橋 亮平(新人)(無所属)    20,338票
小泉 文人(新人)(無所属)    16,778票
※村越氏は民進党、共産党、自由党、社民党推薦。坂下氏は自民党推薦
投票率 30.76%
投票日2018年 4月22日 村越 裕民(新人)(無所属)    46,143票
田中 甲(新人)(無所属)     42,931票
坂下 茂樹(新人)(無所属)    41,880票
※村越氏は立憲民主党、民進党、共産党、自由党、社民党推薦

投票率 33.97%

村越祐民/市川市長選挙の引退の可能性は?

村越祐民氏は、まだ48歳なので年齢上は、引退は考えられないでしょう。

ただ、村越祐民氏は、前述のとおり、公私混同等での批判をされています。

前回の当選が僅差であっただけに、今回の再選が不透明となる可能性も否定できません。

もし落選すると、今後どうなるかが気になる次第です。

まとめ

村越祐民氏は、公私混同等についての批判を幾度かされています。

どこかに庶民との感覚のズレ、気の緩み、説明不足があったのでしょう。

しかし、思想的には、まずまず良心的で安心できる政治家であると感じられました。

遺族の感情にも配慮しつつ死刑廃止の活動をする等、リベラル派の政治家として活躍をしています。

(参考:法務省サイト 死刑の在り方についての勉強会(第7回)の開催について)

死刑は存置論者であっても「できれば無くした方がよい。無くす努力はすべき。」との意見に異論はないでしょう。

立派な仕事をされてきたと思います。

それだけに、このような感覚のズレ等が原因で、政治家としての生命を危険に晒すことがあるならば、誠に残念です。

政治家は、常に初心に立ち返る姿勢を持ち、身辺に気を配り、「自分達が使っているのは税金なのだ」ということを意識して慎重に判断して説明を丁寧にすることが大切と改めて感じました。